2013年1月5日土曜日

年賀状ができました

今年の年賀状がやっとできた。例年,正月になってから年賀状を書き始めるのだが,それでもその準備は年末からおこなっている。それが今回は正月3日ぐらいになってから始めたものだから,絵を描く感覚がつかめない。手書きで可愛くイラストを描こうとしてみたり,ペーパークラフトを作ろうとしてみたり,試行錯誤してみたが,蛇はイマイチセンス良く描けない。ペーパークラフトもイマイチいい感じにできない。ということで,何とかデザイン的にセンス良くまとめる方法がないか試行錯誤してみた。そんな中,GOOGLEの画像検索で蛇がグルグルと動いているように見える画像を見つけた。これを自分で作って年賀状にすることにした。画像が載っていたのは,「北岡明佳の錯視のページ」( http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/index-j.html )で,その中にあった“フレーザー・ウィルコックス錯視”というのが自分でも作れそうだったので作ってみた。葉書大ではイマイチぐるぐるとする感じにならなかった。なるべく視野に広く図形が広がっていないと効果が出にくいような気がする。そこで,大きなサイズのヘビ図形をこのページに載せたので,是非皆様図形をクリックして画面いっぱいに図形を表示して見てください。

0 件のコメント:

コメントを投稿