息子の高校受験が済んで一段落。昨晩息子に、「何かやりたいことや行きたいところがあれば一日ぐらい望みを聞くぞ」と言ったら「スキーへ行きたい」というので、家族でスキーへ行くことにした。今日は晴天でスキーウエアを着ると暑いぐらいだったが、昨日、一昨日と雪が降っていたのでスキー場のゲレンデコンディションはかなり良かった。以前と比べるとスキーブームは下火なのか、待つことなくリフトには乗れた。年に1回か2回ほどしかスキーには行かないのだが、それでも体が憶えているもので、あまりかっこよくは滑れないものの、それなりに滑ることはできる。ゲレンデには雪が沢山あったので、めったに開通しない一番上のゲレンデまで滑走可能となっていてリフトの最後まで行ってしまった。このゲレンデは「上級者コース」を謳うだけのことはあって、勾配はきついし圧雪はしていないしコブは不規則だし、たいへんだった。何度か転びながらもスキーを履いたまま降りてくることができた。子どもたちも久しぶりに体を動かして満足げだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿