2012年7月9日月曜日

一回戦 辛勝

昨日流れた試合がおこなわれた。今日も6:00a.m.過ぎに学校集合。そして,11時試合開始。試合結果は

本校 100|000|000|1 2
相手 000|100|000|0 1

と,延長戦で辛くも勝ちを拾った。4回の裏にずいぶん攻められて2点取られているような気がしていたので,9回が終わった時点で「あれ,スコアボードが間違っているんじゃなかったの?」と思ってしまったぐらいだった。

 最近の良くないパターンとして,最初の打者がコロリとアウトをとられてしまい,2アウトになってから打線爆発,満塁になるものの得点できずにチェンジ,という流れが何回もあった。ヒットの数は多いものの得点にならない。選手に緊張感というか真剣さが足りないんだろうなと,素人監督は思うのであった。

 ああ,でもこれが彼らにとっては青春なんだな。勉強より部活が中心の生活になっている生徒達には少々苦言を呈したいところもあるのだが,でも,その向こう見ずなところが「若さ」なんだよな,と思ってみたり。

0 件のコメント:

コメントを投稿