「はてなダイアリーの広告表示のポリシーを変更し、無料版への広告の掲載を開始しました」なんていうお知らせが一方的に表示されて,8月1日から日記の下に無粋な広告が表示されるようになった。そもそも私がこの「はてなダイアリー」にブログを開設したのは以前使っていた「Livedoor blog」に広告が表示されるようになったのがいやになったからで,そんな事情なので,広告の付くようになった「はてな」に留まる理由は何も無い。広告の付かない無料ブログをググってみた。
FC2 … ブログ業界ではかなり大手,設定によって広告を表示しなくできるらしい。
@WORD … WORDPRESSを使った無料ブログ,携帯電話表示だと広告が表示されるらしい。
Blogger … Googleが運営,トラックバックができないなど独特な部分があるらしい。
いろいろと評判を調べたりして,当面Bloggerを移動先として運用してみることにした。何せAndroidタブレットを使うようになってから,Googleさんにはいろいろお世話になっているし,Googleなら,ずっと無料でやってもらえそうな気がするし。
簡単にブログの引越しができそうならデータを全部移動してこの,はてなダイアリーの「TOXAMA::Diary」は閉鎖してしまいたいと思う。引越しが面倒そうなら,自分でバックアップだけとって,1年ぐらい放置してから閉鎖してしまおうと思う。
移動先→「外様日記 みたび」
Hatenaさん,短い間でしたが,どうもお世話になりました。私,きっと幸せになりますっ!
0 件のコメント:
コメントを投稿